2014年2月28日金曜日

2014.2.17 CCC例会リポート

2014.2.17(月) のCCC例会についてレポートします。

今回はマスターからのレポートです。
いつもながら、最近、サークル活動は低調でメンバーが集まらず、10月以来、3カ月流会としましたが、そろそろ、すくなくても一度はやろう!ということで、参加4名と少ない中での開催となりました。

まず、最初はいつもどおり、ジントニックを。 おつまみはいつものオーバカナルのフランスパンの他に、ドミノピザの出前で、ハーフ&ハーフのピザを1枚。ちょうど8等分して、2種類を2切れずつで、4人であればちょうど良いです。

次のカクテルはホットカクテル。オレンジジュースをレンジで温めて、アマレットを加えたホットアマレットオレンジとでも言いましょうか。このリキュールはオレンジジュースとの相性がぴったり。もちろん、冷やして飲んでも良いです。
ホットカクテルでは他にホットバタードラムなどありますが、今回はこちらのカクテルのみにしました。バターを買っていなかったので(笑

その他の定番カクテルは、マティーニギムレット他、今回は桃のジュースを使った桃のカクテルを一つ。ジュースはネクター50周年記念のプレミアムネクター。桃の果汁が従来品は30%ですが、こちらは50%。とろとろ感もあって、味もさらに良くなっています。この桃ジュースにアプリコットリキュール、レモンジュースを加えてシェイク。桃とアプリコットのマッチングも良く、レモンジュースで酸味を加えることでさっぱりとした味に仕上がります。 これは美味しいですよ。お勧めです。


今回はフレッシュフルーツや新しいカクテルがありませんでしたが、次回の例会には何か用意したいですね。メンバーの方々、次回は都合をつけて是非参加下さい。ノンアルコールも作りますよ!

2013年11月6日水曜日

2013.10.24 CCC例会レポート

2013.10.24() のCCC例会についてレポートします。

今回はメンバー歴だけは長いH.Hのレポートです。
いつもながら、小生は遅参しましたが、少なめの5名での開催となりました。

今回の話題は、響12年にプルシア(プラムのリキュール)とほんのわずかなシャルトリューズをミックスしたカクテル、「MIYABI(ミヤビ)~雅~」。
名古屋マリオットアソシアホテルのメインバー「エストマーレ」のバーテンダー福手進介氏が2010年のカクテルアワード、ウイスキー部門で最優秀賞を獲得した一品で、日本をイメージしてもらえるようローマ字にこだわったネーミングとなっているということです。

今回もマスターの手で、珠玉の一品に。
以前も、いただいたことがあったのですが、響とプルシアは実によくマッチします。
響を口に含んだ後の余韻をプルシアが膨らませているという感じでしょうか。
福手進介氏によれば、そこに更に複雑な味わいを出すため、シャルトリューズをミックスしたとのこと。
奥が深い!

もう一つの話題は、薄緑色を帯びた薬草系リキュール、アブサン
アルコール度数が高いため水で薄めて飲んでみたが、水を加えると白濁!いわゆる、ホワイトアブサンです。
なんでも、非水溶成分が析出して白濁するとのこと。
確かに「薬草」という風味ではあるが、意外に癖になってしまいそうな口当たりが怖いです。

Nさんによれば、小生が子供の頃読んでいた水島新司氏による野球漫画『あぶさん』。「あぶさん」とは、主人公である酒豪の強打者・景浦安武(かげうら・やすたけ)の通称で、この「アブサン」と名前(安武)の音読みが一致することに由来するとのことです。
酒豪が好みそうなお酒であることは間違いありません。

小生はといえば、一つ覚えのギムレットに久しぶりに挑戦。
シェイクは良い感じだと思ったのですが、基本を忘れて、小さめのアイスをチョイスしてしまい、カクテルグラスに収まりきらない状態に。
内輪の会ということでお許しをいただき、お口で調整を・・・
味わいは自分好みに仕上がっていましただけに、ちょっと残念でした。

最後に、Yさん向けに、オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースをシェイクしたノンアルコールカクテル、シンデレラを、ということで、今回はお開きに。

マスター!次回は、ホットって言っていましたか?
クリスマスに向けて!という感じもどうでしょうか?

2013年10月21日月曜日

2013.9.10 CCC例会リポート

2013.9.10(火)のCCC例会のリポートです。

7月に入会し、今回が初めての参加となりましたY.Mが報告します。
今回は都合により3名という少人数での開催となりました。終始まったりとした雰囲気で時間が流れていきました。

まずはジントニックを各自作りました。

さすがマスターとNさんは手慣れていますが、私はジンを多く入れてしまったようで、少々濃いめにできてしまいました。

続いてはマティーニです。私は以前、マスターと同じ職場にいたことがあり、その時も拝見させて頂いたのですが、様になるステアでした。

その後はしばらく開催が決まったばかりの東京オリンピックの話題などでゆったりと進行。せっかく東京でやるのですから、できれば何かしらの競技を生で見たいですね。

次にホワイトレディ
マスターからご指名で私が作ってみましたが、お酒の量、シェイカーの振り方ともにボロボロ。
その後、マスターの作られたものをいただきましたが、やはり全く出来が違い、まろやかな口当たりに仕上がっていました。
シェイカーの振り方次第で味が全然変わるとのこと、奥が深いです。

マスター、Nさん、どうもありがとうございました。

2013年7月2日火曜日

2013.6.27 CCC例会リポート

2013.6.27(木)のCCC6月例会のリポートです。

先月入会し、今回で2回目の参加となりましたF.Yが報告します。
今回は6名での開催、なんだか大人な雰囲気です。

まずは、いつもどおりジントニックをいただきます。
梅雨の暑さにやられ気味の体に、すっきり染み渡る心地よさがありますね。
生き返ります、仕事終わりの頭が一気にカクテルモードに切りかわりました!

そして、今回の主役フルーツは、さくらんぼ
あの有名な佐藤錦をカクテルで!?贅沢ですね。わくわく。

早速、種を取ってつぶしたさくらんぼを使って、ジンベースのカクテルを作ってくださいました。
カクテルグラスに注がれたカクテルは、ごく薄いオレンジ色で、香りも味も主張は控えめながら、とっても上品な甘さがありました。
かわいらしい中にも、生のさくらんぼならではの、ほんのかすかな渋みがあって、意外と大人な味わいでしたよ。
こんな貴重な体験めったにできませんよね、ありがとうございました。

続いていただいたのは、前回も登場したスイカのカクテル。

こちらはやはり、目が覚めるような強めの甘さと夏らしいあのスイカの香りで、気分が楽しくなるカクテルです。
カクテル自体の味がキュッと引き締まった感じになるジンベースと、スイカの爽やかさが引き立つラムベースの2種類もいただいてしまいました。勉強になります。

ここまででも、私はすでにたくさんいただいていますが、最後にシャルトルーズ(ジョーヌ)とジンのカクテル、アラスカまで飲ませていただきました。
やっぱり強い!ハーブの香りと苦みが効いていてシビレます。

今回の例会は、いつも準備等とってもお世話になっていましたE.Kさんの産休前最後の会ということで、元気なベイビーの誕生を願って、
終始和やかな会話に包まれていました♪
またご一緒できることを楽しみにしています。私もそれまでに、練習がんばりますよ!!

マスター、参加者の皆様、今回もありがとうございました。

2013.5.30 CCC例会リポート


2013.5.30(木)のCCC例会についてレポートします。

今回はM.Nのレポートでお贈りします。
新年度2回目の開催でした。ちなみに参加者は5名と、ちょっと少なかったですね。

(おや??なんかここまでの文章見たことあるぞ・・・?)

なんと、昨年の5.31のレポートも私が書きましたが、「年度2回目」「参加者5名」というのも「月末の木曜日開催」というのも全く同じ状況ではありませんか!

というのはさておき、早速レポートです。
今年も夏の親睦行事がありますが、その練習会は次回6月のCCCということ(暗黙の了解事項?)で、新会員を迎えたなかでゆったり始まりました。

今回のフィーチャーフルーツは、レッドグローブスイカです。
最初はおきまりのジントニックからです。
おっと、おめでたの会員さんお酒は駄目ですよね。ということで、シンデレラ(オレンジジュース、パイナップルシロップ、レモンジュース1:1:1)も振る舞われています。
私は次にマティーニを頂きました。

ということで今日のメイン。フルーツをフィーチャーしての部の始まりです。

ノンアルコール部門から。
スイカ、モナンストロベリーフルーツミックス、グレープフルーツジュースのスイカのノンアルコールカクテル。スイカって結構強いですね。他のフルーツも結構味が強いと思いますがスイカが勝るようです。とっても夏っぽい(飲んでないので想像ですが)味に違いありません。続いては、クランベリージュース、モナンストロベリーミックス、レモンジュースのダブルベリーカクテル。ベリーベリー美味しかったとのこと。

アルコール部門では、レッドグローブ、タンカレージン、カリブ(ガムシロップ)でレッドグローブのマティーニです。これまた初夏の香り。カクテルはフルーツの味が良くきくので楽しいですよね。
続いて、スイカ、タンカレージン、レモンジュース、カリブ(ガムシロップ)のスイカのマティーニ。ピーチジュース、アプリコットリキュール、レモンジュースの桃のカクテル。タンカレージン、コアントロー、レモンジュースのホワイトレディと続きました。
ギムレットも飲みましたけどね。

今回は、重要テーマが無かったがために、息が抜けたのんびりムードのなかでフルーツカクテルのおいしさを、それも自由に楽しめる一夜となりました。

そうそう、新メンバーのYさん。シェーカー上手に振れてましたよ。こうして新年度も和やかに、賑やかに活動していけるような予感を感じさせる楽しい時間を過ごしました。今回参加出来なかったメンバーも、また一緒にシェーカー振りましょうね。

2013年4月25日木曜日

2013.4.17 CCC例会リポート

 2013.4.17(水)の例会は、翌日の職場の親睦会パーティー練習会とセットです。マスターからのリポートです。
 今回は、ビルドで簡単なカクテルを作る、ということでジントニックを中心にしました。まずは、フレッシュライムの絞り方から・・・最近購入した本で「究極の一杯を愉しむカクテルBOOK」という本がありますが、その中でバー保志の保志さんがライムの絞り方を取り上げていたのでこちらを参考に。
 まず、ライムの切り方は横にスライスするのでは無く、くし型にスライスするときのように縦に切ります。次に、中心部を切り取ってスクイーザーで搾る、という方法。以前から、ライムを横にスライスして搾るとジュースを取りにくいと思っていましたが、これなら取りやすい!
 次に、ジントニックは、氷を入れたグラスにジン、ライムジュース、トニックウォーターを加えますが、ドライな味が好みであれば、さらにソーダを加えます。いわゆるジンソニックですね。

 これで、ジントニックくらい他の人が作っていただければ、親睦会パーティーでマスターは他のカクテルに集中することができるので、皆さん!覚えて下さい~という練習でした。

 次はノンアルコールカクテルです。はじめは、クランベリージュースとグレープフルーツジュースを使って、バージンブリーズを。次に、フレッシュオレンジを大きめの別のスクイーザーで搾り、オレンジジュースを取ります。これにレモンジュース、パナップルジュースを加えてシンデレラを作りました。

 シェイカーは、ボストンシェイカーの他、ナランハのノーマルティンとショートノーマル(金属)を合わせて使ってみました。以前から金属同士のティンを合わせてシェイクすると、ぴったりとはまりすぎて抜けにくいと思っていましたが、偶然、簡単に抜く方法を発見しました。ノーマルティンの上部を手のひらで内側に握るように押し込むと、金属同士の隙間ができて抜けます(笑 わかると意外と簡単でした。

 その後は、各自飲みたいものを・・・マティーニ有り。ジンリッキー有り・・・もろもろでした。

 親睦会のパーティーの模様は、別ブログのリンクか別にアップします。
 次回、5月例会はCCC発足2周年です。5月13日のカクテルの日前後で開催します。

2013年2月25日月曜日

2013.1.29 CCC例会リポート

 2013.1.29(火)の例会は、N.Oさんにリポートを依頼しておりましたが、都合により、マスターからリポートします。
 今回は冬場のカクテルなので、ホットカクテルをメインにしました。

 まずは、 オレンジジュースを使ったホットカクテルでアマレット・オレンジ
 レシピは、アマレット45ml、オレンジジュース適量をマグカップに注ぎレンジで温める、です。
 アマレットとオレンジジュースは相性が抜群。ホットにしてもかなりいける味です。

 次は、ホットカクテルでもスタンダードカクテル、ホット・バタード・ラム・カウ
 レシピは、ダークラム45ml、シュガーシロップ1tsp、牛乳適量をマグカップに注ぎレンジで温め、バターを一片加える、です。
 スタンダードなので普通に美味しい!

 続いて、フレッシュフルーツを使ったホットカクテルで、イチゴとチョコレートのホットカクテル
 レシピは、フレッシュイチゴ3個をすり潰し、ゴディバチョコレートリキュール45ml、牛乳適量をマグカップに注ぎレンジで温める、です。
 ホットカクテルもフレッシュを使うとさすがにひと味レベルが上がりますね。

 次は、ノンアルコールを二品。まずは、ホットイチゴミルクです。
 レシピは、フレッシュイチゴ3個をすり潰し、モナンストロベリーシロップ1tsp、牛乳適量をマグカップに注ぎレンジで温める、です。
 レシピどおりのイチゴミルク味です(笑

 最後の一品は、イチゴのショートカクテルです。
レシピは、フレッシュイチゴ3個をすり潰し、モナンストロベリーシロップ1tsp、グレープフルーツジュース適量をボストンシェイカーでシェイクし、バーズネストで漉してカクテルグラスに注ぐ、です。
これだけは、ホットカクテルというわけにはいきません(笑

 次回は、2月28日開催予定です皆さん、ふるって参加下さい!
追記:2月例会は流会となりました。3月は都合により開催しませんので、次回は4月です。
   新メンバーも加えて開催予定です。お楽しみに。