2011年7月26日火曜日

2011.7.21 CCC例会レポート

7/21(木)はCCCの例会がありましたのでレポートします。

週初めからのノロノロ台風6号の影響で天候が心配されましたが、21日当日は風が強いものの
雨は降っていなかったので、24階プライベートエリアでの開催となりました。
今回はオブザーバーとしてIさん、Kさん、お二人をお迎えし、
女性が多く華やかなCCC例会となりました。

24階プライベートエリアでは、各自2杯ほどカクテルをいただきましたが、
だんだん風も強く、寒くなってきたので、途中から場所を室内に移して2次会となりました。
夜景がもう少しで見られる頃ではありましたが、充分に雰囲気が楽しめましたヨ。

私が今回飲ませていただいたドリンクは、
桃のカクテル、
バージンブリーズ(クランベリー・グレープフルーツのノンアルコールカクテル)、
ファジーネーブルです。
どれも色がとてもキレイで、私好みの甘くて美味しいカクテルでした。

他の方は、マティーニやグリーンアラスカなど、
アルコール度数の高いお酒を楽しまれていました。
色が爽やかなグリーンで香りも良く、
少し味見させていただきましたが、私には刺激的な味でした。

BGMが流れる中、いろいろなお話で盛り上がり、笑いも絶えずあっという間に時間が経ち、
20:30頃閉会となりました。
今回の例会でもいろいろなカクテルが用意され、ちょっとずつ味見ができたりして楽しめました。

そして、今回参加されたIさん、Kさんからは、珍しくて美味しい酒肴の差し入れがありました。
どうもありがとうございます。
また遊びにいらしてくださいね。

2011年7月10日日曜日

サンルーカル・バー帯同記

代表のM.Iです。神楽坂のサンルーカル・バー」(Sanlucar BAR) の帯同記です。
バーの様子は前回の投稿で良くわかったと思いますので。こちらはでは、代表は何を飲んだか・・・ということをアップします。
通常なら最初の1杯は定番のカクテルとしてマティーニにしていますが、この日は少し違うものをお願いしました。最初の1杯は、最近特に気になっているプラムのリキュール、プルシアを使ったカクテルを1杯、ということで、サントリーのウィスキー響12年と合わせてステアでショートカクテルを。何故、響12年かと言うと、このウィスキーは梅酒を貯蔵した樽で熟成させている「梅酒熟成モルト原酒」なので、プルシアとの相性が抜群に良いのです。酸味を少し加えてステアでいただくのも良いですよ。
そして、次の1杯ですが、いろいろと迷った末に、スチール&アイアンをステア、オンザロックでいただきました。このカクテルはウンダーベルグとドライジンを合わせたカクテルですが、ウンダーベルグについてはこちらのウンダーベルグ普及員会のHPをご覧下さい。
この日は最初から2杯と決めていたので、普段飲まないカクテルにしてみました。でも、スタンダードのギムレットが飲みたかったかな・・・次回のツアーでも、銀座ではなくて、また神楽坂にしようかな・・・
今回の帯同記は以上です。

2011年7月7日木曜日

神楽坂・サンルーカルバー

CCC、とある会員:MKのバーツアー体験記です。

7月6日、CCCマスターに引率していただいて、神楽坂のサンルーカルバーへ行ってきました。
東西線・神楽坂駅前(飯田橋寄り出口)、徒歩0分です。
扉を開けて、お店に入ると、店内には、女性お一人のお客様が、すでに二人いらっしゃいました。
バーに対して、難しげな雰囲気の葉巻のおじさんが、『マスター、いつもの』と言っているようなのを、長年イメージしていましたが、だいぶ偏見でした。

店内は、磨りガラスから明るい日差しが入って、穏やかな雰囲気です。
バーテンダーの新橋氏は、親切、丁寧で物腰柔らか。
ネットで口コミなどを検索してみると、新橋氏の腕前はもちろん、人柄も人気で、ファンも多いそう。なるほどと、頷けます。

カウンターの席に座って、まず、一杯目は、ガルフ・ストリーム。ウォッカベースでフルーティー(桃・グレープフルーツ・パイナップル)なカクテル。淡い青緑色で綺麗です。大きな氷の入ったショットグラスから飲むと、表面のカリカリ、シャリシャリした氷がキリリと涼しげで、たいへんおいしいです。南国っぽくて、夏の海という感じです。

二杯目は、シーブリーズ。ガルフ・ストリームより甘さ控えめで、酸味があります。グレープフルーツとクランベリーが、爽やか。色はピンク。(やや黄色味ピンク) 嫌味が無くて飲みやすく、夏の暑い日にぴったりです。これも、うっすら表面に氷が。冷たくて、すっきりしてて、色も綺麗。

前2杯は、堪能しつつも、つい、ごくごく飲んでしまったので、3杯目をお願いしてしまいました。
キールが好きなので、キール・アンペリアル(キール・ロワイヤルのカシスをフランボワーズに変えたもの)なる飲み物が存在することを知り、飲んでみたいと思いまして。
その旨告げたところ、バーテンダーの新橋さんに勧められたのは、ブルーベリーのリキュール(ミルティーユ)でした。南フランスのシャルトリューズ修道院で作られている、珍しいリキュールとのこと。少々酔いがまわっていたので、修道院の詳細を忘れてしまいましたが、今、wikiで調べたところ、薬草系のリキュールを作っているようです。現在も、修道士3人しか、リキュールの製造の秘伝を知らないとか、なんかすごいですね。
いつもあるというお酒では無いということなので、フランボワーズはやめにして、ミルティーユシャンパンを作っていただきました。
シャンパンの細かい泡が立つ、ブルーベリー色のカクテルです。
濃厚系かと思って飲んだら、意外とさっぱりしてました。美味でした。これは、ゴージャスな気分になれます。(笑) また飲んでみたい! 

本日は、以上の3杯。どれもアルコール度数12度程度で、弱めのものです。飲みやすかったけれど、ノンアルコールのつもりで続けざまに飲むと、かなり酔っ払うと思います。(帰ったら、猛烈に眠くなりました。) 飲みやすくても、要注意ですね。

新橋さんいわく、夏のカクテルは、オレンジ、桃、パイナップル、パパイヤ、マンゴーなど旬の果物がお勧めだそうです。スイカのカクテルなんていうのもあるそう。私は、イチゴ味が気になっていたんですが、イチゴはクリスマスからとのこと。確かに、今のイチゴの旬は、冬ですね。

人気のバーのため、一時は、カウンターが満席になることもありました。
日があるうちは、本当に明るくて、雰囲気に気難しさがないのがいいです。
一人でも、まったりできそうだと思いました。
ぜひ、再び訪れてみたいです。

CCCマスター、6日はお世話になりました。ありがとうございました。

2011年7月4日月曜日

カクテル・コミュニケーション・サークル発足のご挨拶

このブログは「カクテル・コミュニケーション・サークル」の公式ブログです。
まずは、代表者よりご挨拶。

「5月13日のカクテルの日を記念して、2011年に発足したサークル「カクテル・コミュニケーション・サークル」は、当初会員11名でスタートしました。6月2日には、「第1回例会」を開催。平河町森タワーの24階(屋上階)の屋外プライベートエリアで開催を予定していましたが、あいにく天候不順により室内の開催となりました。次回の「第2回例会」は、7月21日例会を予定しています。
また、特別企画として「BAR体験ツアー」も7月から9月にかけて開催します。追って、体験者の投稿があるかと思います。
これからも、 イベントや例会など、皆さんの希望に応じて開催していきます。今後ともよろしくお願いします。」